こんにちは。
早いもので、もう明日から3月です。
日本ではそろそろ入学、進級、卒業、入社、退社、異動など、節目の時期ですね。
こちらにきて半年ちょっと経ちました。
「あれ、まだ半年しか経ってないんだ」 というのが感想です。
中身が濃すぎます。濃縮されすぎていて、もう1年くらい経った気がします。
一般論で言えば、入学後半年という時期はまだまだ駆け出しです。
まだ半年なんだから、うまくいかないことが多くて当たり前。
多分、自分がほかの人に接する時もそう言っていると思います。
でも実際には大学ではそんなこと言ってられません。
時期に関わらず、能力がなければ授業について行けず、落第するのみです。
いまの時点で能力がなければ、決まった期間内に能力を身につける。
かなりChallengingですが、それを求めてモントリオールにやってきました。
そして、半年前の自分とは比べ物にならないほど学んでいて、研究者として成長できていることを実感できています。求められるものがはっきりしていると、成果もはっきりと分かります。
そして、前にブログでも書きましたが、新しいことを学ぶと、なにが分かっていないかが少し分かるようになります。これは本当に大事です。
半年でこれだけ濃い経験をしているので、とても得した気分です。
今週は先日決まったSupervisory Committeeの初顔合わせがあり、研究テーマをCommitteeの前でプレゼンしました。今回はメモを読まず、聞き手に語りかけることを心がけました。
Committeeの先生からはたくさんアドバイスをもらい、内容もとても充実したディスカッションができてよかったです。
再来週からプレゼンの授業が始まるので、今年の目標であるプレゼン能力アップめざして頑張りたいと思います。
研究の方は少しずつですが、形になってきました。まだまだまだまだ本格的な実験ができるまでには道のりが長いですが、のろのろと進んでいます。
0 件のコメント:
コメントを投稿