2週間ぶりのアップですが、元気にやってます。
この間に自転車通勤2回、Mont-Royalタイムトライアルを3回しました。
19分18秒、19分20秒、20分08秒。
今日は朝家の掃除をして、ジムに行きました。
Mont-Royalタイムトライアル、18分49秒!!
目標だった18分台に到達しました。前半から飛ばしまくって、うまく途中で少し力を抜くことも覚えたのが良かったみたいです。コースにもずいぶん慣れてきたのも大きいか。
次の目標は18分30秒です。また山頂にもハイキングコースがあるようなので、もう少し距離を伸ばしてみるのもいいかもしれません。
すばらしい達成感で思わずにやけてしまいます。
ジムに行った後、台湾人の友達と昼ご飯を食べました。
腓骨飯(パイクップン)という、油で揚げた豚肉がご飯の上に乗っている料理です。
台湾料理は味付けが素朴でとても好きです。台湾なら同じ料理がCA$3くらいですが、これはCA$7。でも安い。
近日、東京国立博物館で「台北国立故宮博物院-神品至宝-」という展覧会があるそうです。
ここで展示されるものの中には台湾の博物館でも最も格式の高い神品とされる「翠玉白菜」というものも含まれるそうで、台湾の外に持ち出されるのは史上初とのことです。
台湾と日本の関係が成熟してきた証として、特別に日本での展示が許されたとのことですが、この展示会の広告やポスターには「台北」としか書かれておらず、「台湾」の表記がないことに台湾政府が怒っていると友達が言っていました。
おそらく中国を意識しての対応なのでしょうが、台湾からすると東日本大震災の際の募金なども含めて日本に対して強い好意を抱いていただけに、失望させられたとのことでした。
台湾がオリンピックでも「Chinese Taipei」としてしか出ていませんが、国として認められないというのはたしかに不満を抱くのももっともな話です。国連にも加盟できないでいるのも様々な力が働いているのでしょう。
こちらでは色々な国の出身の友人がいますが、政府間のやりとりをニュースで眺めているだけだと、どうもずいぶんバイアスがかかっているんだなと実感します。
もちろん国柄や文化の違いもありますが、それを考慮しても実際に話すと相手を理解するのは想像以上にずいぶん容易ですし、国柄よりも人柄が前面に出てきます。
政府の行動が国民の思考を必ずしも反映していないというのは、頭では分かっていてもメディアを通じるとどうしても「国柄」=「人柄」のように受け止めがちです。
メディアは「媒介」という意味ですから、媒介するもの次第で良くも悪くも情報の文脈もずいぶん変わります。
相手と直接話して理解しあうということがもっとできると、もう少し世界も平和になるのではないかな・・・と考えながらフードコートで台湾料理を食べた土曜のお昼でした。
午後は学会に向けてポスターを図書館で作りをしていました。
来週は日曜日からバンクーバーで学会です!