2013年9月17日火曜日

英語

学校のことをすこし。
今年の秋学期は5つの授業を履修しており、1週間のうちに週3.5日はキャンパスでの講義、1.5日は研究室へ行っています。

今日はAcademic Writingの授業がありました。WritingはIELTSやTOEFLの中でも自分が最も苦手でしたので、この授業はかなり役立っています。

その中で便利なツールがあったので紹介します。

英単語を覚える際に、シソーラス(類義語辞典)を使うのが良いと兄に教わりましたが、それだけではなく、文中ではどのような使われ方をするのかも併せて調べておくと更に実用的になるそうです。

Corpus Concordance English (http://www.lextutor.ca/concordancers/concord_e.html)は、様々な場面で用いられた英文(論文、新聞、ラジオの会話など....)のデータベースで、これを利用して英単語を調べると英単語が文中でどのように使われているのか、一覧になって出てきます。

全ての新しい単語でこの作業を行うのは手間なので自分は行うつもりがありませんが、Writingの際に英単語の使い方に迷ったり、日本語に直訳した際に意味が不明瞭な単語を調べる際にはとても役に立つツールです。コロケーション(前後に続く相性のいい単語)もはっきりわかります。


今の時期は新入生のオリエンテーションなどで参加者は無料で昼食が食べられる機会が多くあります。今日も完全に昼食目的で紛れ込んできました。貧乏学生はしたたかに生きています!

では。。

0 件のコメント:

コメントを投稿