2015年3月13日金曜日

勉強のお供

こんにちは。


勉強のお供に音楽、ラジオ、テレビなどなど、現代ではたくさんの選択肢があります。
人それぞれ、集中できる環境というのは様々だと思います。

あまりお供に夢中になってしまうと勉強の支障になるので、難しいところです。
単調過ぎず、かといって注意を引き付け過ぎない、絶妙なものを選ぶ必要があります。


そんな中、最近自分がはまっているのが落語です。
YouTubeにそれこそ何百という噺がアップされていますので、尽きることがありません。
これまで全然落語に縁はありませんでしたが、まさかカナダで落語にはまるとは思いませんでした。

ただ、笑点になってしまうと注意が完全に大喜利に向いてしまい、全然仕事がはかどらないことがわかりました。音声だけの落語が勉強のお供には一番よさそうです。


それにしても落語を聞いていると、噺だけで江戸の世界が頭の中に広がるようで本当にすごいなぁと思います。本を読んでる時と似ているな~。落語を聞いているときと本を読んでいるときの脳の働きって、なにか共通点がありそうな気がします。


そういえば、カナダ人の噺家が桂一門にいるそうです。
桂三輝(サンシャイン)さん。


昨年はモントリオールにも来たとか。英語での落語も聞いてみたいですね。


0 件のコメント:

コメントを投稿